初めて使ってみたけれど、恐るべし、魚ハンターDX [日々のいろいろ]
釣具のキャスティングのお店の抽選会で当たっていた1,100円分の商品券が今月31日までの使用期限だったので、昨日とりあえずキャスティングのお店に行ってきて、
別に買いたいものとか特になかったので、駐車場に車を停めて、店内に入ることもなくその手前に置いてあるワゴンセールの品をなんとはなしに見て回っていたところ、

これ↑↑、「魚ハンターDX」という、簡易漁具って名称でいいのかどうなのかその分類名はよく分からないけれど、
これがちょうど1個で498円ぐらいだったので、まあ、ナマズのエサの小魚を獲るのに試しにこれ使ってやってみようかな?、って思って、それを2個まとめて買ってきてね。
今までこんなの一度も使ったことなかったので、どんだけのものなのかゼンゼン分からないものだったんだけれど、今日の日曜日のお昼前、さっそく、近所の水路で、カゴのエサ袋に熱帯魚用のエサのペレットをちょっと入れてみて、こんな感じで水中にまずは1個をセットしてみて試しに使ってみて、

約1時間くらいで、ふたたび現場に行って、さっそく引き揚げてみると、、、

思わずビックリ!、あれあれ、こんなに入ってるじゃん!!、って。(笑)
小魚がざっと30匹ほど。なーんにもしていなくて、ただ水中に沈めていただけなのに、小1時間ほどでこんなにカンタンにナマズのエサ用の小魚が獲れちゃいました!。
これはいいぞ!、って、気をよくして、さっそく第2弾、2セット目、もうひとつのカゴもひっぱり出してきて、今度は同じ場所に2個を一緒にセットして、

そして、またまた1時間ちょっとほど経ってから再び現地に行ってみて、それぞれを水中から引き揚げてみると、、、


今度は先ほどの小魚と一緒にヘラブナの幼魚も入っていて、2つのカゴを合わせてざっと約100匹ほどにもなりました!。
いやー、初めて使ってみた魚ハンターDXだったけれど、まさしく、恐るべし!、魚ハンターDX!!、って感じでね、1回目の30匹と2回目の100匹で合わせて130匹ほどの小魚が、カゴにエサを入れてそれぞれ1時間ちょっとくらいの時間で沈めて待っていただけで、超カンタンにゲットできちゃいました!。

獲ってきた小魚、とりあえずナマズの入っている水槽に全部入れちゃったので、いま、90cmサイズの水槽内は大変なことになっちゃっているけれど、これからしばらく、毎週末ごとに魚ハンターDXでナマズのエサ用の小魚の捕獲に精を出してみて、別に小魚用の水槽も用意して、エサのストックをしていきましょうかね。(笑)
それにしても、ここまでスゴイとは・・・。これは、いろいろな小魚にも使えちゃうね、たとえばハゼなんかにも??!。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
別に買いたいものとか特になかったので、駐車場に車を停めて、店内に入ることもなくその手前に置いてあるワゴンセールの品をなんとはなしに見て回っていたところ、

これ↑↑、「魚ハンターDX」という、簡易漁具って名称でいいのかどうなのかその分類名はよく分からないけれど、
これがちょうど1個で498円ぐらいだったので、まあ、ナマズのエサの小魚を獲るのに試しにこれ使ってやってみようかな?、って思って、それを2個まとめて買ってきてね。
今までこんなの一度も使ったことなかったので、どんだけのものなのかゼンゼン分からないものだったんだけれど、今日の日曜日のお昼前、さっそく、近所の水路で、カゴのエサ袋に熱帯魚用のエサのペレットをちょっと入れてみて、こんな感じで水中にまずは1個をセットしてみて試しに使ってみて、
約1時間くらいで、ふたたび現場に行って、さっそく引き揚げてみると、、、
思わずビックリ!、あれあれ、こんなに入ってるじゃん!!、って。(笑)
小魚がざっと30匹ほど。なーんにもしていなくて、ただ水中に沈めていただけなのに、小1時間ほどでこんなにカンタンにナマズのエサ用の小魚が獲れちゃいました!。
これはいいぞ!、って、気をよくして、さっそく第2弾、2セット目、もうひとつのカゴもひっぱり出してきて、今度は同じ場所に2個を一緒にセットして、
そして、またまた1時間ちょっとほど経ってから再び現地に行ってみて、それぞれを水中から引き揚げてみると、、、
今度は先ほどの小魚と一緒にヘラブナの幼魚も入っていて、2つのカゴを合わせてざっと約100匹ほどにもなりました!。
いやー、初めて使ってみた魚ハンターDXだったけれど、まさしく、恐るべし!、魚ハンターDX!!、って感じでね、1回目の30匹と2回目の100匹で合わせて130匹ほどの小魚が、カゴにエサを入れてそれぞれ1時間ちょっとくらいの時間で沈めて待っていただけで、超カンタンにゲットできちゃいました!。
獲ってきた小魚、とりあえずナマズの入っている水槽に全部入れちゃったので、いま、90cmサイズの水槽内は大変なことになっちゃっているけれど、これからしばらく、毎週末ごとに魚ハンターDXでナマズのエサ用の小魚の捕獲に精を出してみて、別に小魚用の水槽も用意して、エサのストックをしていきましょうかね。(笑)
それにしても、ここまでスゴイとは・・・。これは、いろいろな小魚にも使えちゃうね、たとえばハゼなんかにも??!。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント 0